トラブルを回避しよう!固定募集に必要な要素5つ

 大型パッチが近づいてきて、零式固定の募集が賑やかになってきました。一言に「固定」といっても、さまざまな形があります。

 長年FF14をプレイしてきて、固定に関するたくさんの不満や失敗談を聞いてきました。それらを元に、特に重要だと思われる要素5つをピックアップしてみました。

1. ハッキリとした目標、目的を提示しよう

 「当固定はまったり固定です!」という固定は多いです。「まったり固定」に限って「ガチ固定」よりも頻繁にトラブルが発生しているように思います。

 なにをもって「まったり」なのか?を明確に提示すべきです。

  • 新式は必要か?
  • 禁断はどれくらいすればいいのか?
  • トークンの交換は必要か?
  • いつまでにクリアしたい固定なのか?
  • 予習はどれくらいすればいいのか?

 信じられないような話かもしれませんが、「まったり固定だと思っていたから予習とかしていないんですけど・・・」みたいな話は実際になんどか聞いたことあります。

 組織である以上、「4週間以内にクリアを目指します!」「緩和前クリアを目指します!」など、目標は必ず設定すべきです。

 また、「新式は3週間目の練習までに、禁断2個目まではハメてきてください」といった詳細なルールを設定しておきましょう。

2. 事務、業務連絡はしっかり

 固定候補日の日程記入、お知らせ、遅刻等の連絡については「まったり」「ガチ」問わずに、大人として他人と関わる以上、しっかりと運用していくべきです。

 固定面談時に、念を押しておく必要があります。

 これも信じられない話ですが、「ゲームに関するチャットはほとんどみないんで・・・」とかいって数日に1度しか連絡が取れないような人もいるみたいです。

3. ロットルールに関してもしっかり

 ロットルールに関してもしっかりとしておきましょう。まったり固定ならば「DPS優先」などというルールを設けずに、フリーロットをおすすめします。

 なぜなら、まったり固定は攻略・周回が長期化するので、脱退者がでてしまうリスクが必然的に高くなるからです。装備をたくさん寄せていたジョブ担当の人が抜けてしまうと・・・とても悲しい。

 また、「まったり」固定に入った理由がリアル時間の都合などではなく、「FF14に対するモチベがビミョーだから」みたいな人もいて、「とりあえず入るかー」で加入して、「仕事忙しくなりました(飽きたわー)」なんて人もいる様子。

 ほか、「(クリア後も)勝ち取った宝箱は、メインジョブに使う」といったルールは明記すべきです。これも信じられない話ですが、まだみんなが全然装備が揃っていない中、「メインジョブではクリアできているしサブに使いましたw」という人も現れるそうです。

 「勝ち取った宝箱は自由にして良い」とするならば、徹底的に周知してください。得たアイテムをどう使うかはたしかに自由ですが、「フツーにメインジョブ優先でしょww」派と、「いやいやもうクリアできているんだしいいだろww」派でバトルしているところを何度かみたことがあります。

 ガチ固定なのであれば、攻略が有利に進むように設定しましょう。

4. 週3で活動≠週4活動不可

 週3日活動固定は、週に3日PT全員の予定を合わせる必要があります。

 なにをアタリマエのことを、思うかもしれませんが、「週3日活動ってことは、火、水、月は◯にして、木曜~日曜はxにしとこ~。」「週3だし、来週は木、土、日にやりたいな!ほかはxっと。」っていう人がいると週0回活動になります。

 週3日活動の場合、週4~7日の「◯」をつけてくれないと、活動日数を担保するのが難しくなります。

 「活動希望日」を申請してもらうのではなく、「活動可能日」を申請してもらい、募集主側で固定の活動日数に合わせて日程を調整するのが理想です。

 実際に「週3や週4と思っていたら、週に2回や1回とかもあってめっちゃ攻略に時間かかっているんだけど・・・」という不満を聞いたことがあります。ここ注意して!

5. 募集文は、来てほしい人をイメージしながら書く

 募集文が真面目だと、真面目なプレイヤーが集まります。逆に、おふざけネタを書いている募集には、「一緒になっておふざけしたい!人」が集まりやすくなります。

 マーケティング用語に「ペルソナ」という言葉がありますが、「具体的に応募してほしいプレイヤー像」をイメージして募集文を書くと良いと思います。

 僕は真面目な募集を書くことが多いです。(僕自身が真面目だし)。

賢者所感。学者との比較や「PHと賢者」について

当ブログ記事は、「第66回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容について詳細に触れています。

いろいろ書くけど新情報次第ですぐに水に流されてしまうラクガキ程度の情報です。

どうしても賢者が強く見えるけど、80以降のスキル込の情報だということをお忘れなく。

ヒーラーのアプデ所感

攻撃スキルのキャストタイムが1.50秒に短縮されたことで、移動に関するプレイヤースキル依存度が大幅に下がりました。

得手不得手がはっきりと分かれてくれそうなイメージがわきました。
ヒラ同士の連携なんかもより重要になるのではないかなーと思います。

賢者たのしそう!

賢者のジョブゲージに【アダーガル】というものがあり20秒に1個、最大3スタックします。
これは学者の【フロー】のようなもので、特定のアビリティのために使われます。
学者と違って使い勝手が良いのが、【フロー】のように60秒ですべて使い切る必要がないことと、【アダーガル】を使用した攻撃スキルが(いまのところ)【ない】ことです。

つまりヒールに専念でき、アダーガル一生攻撃マンも存在しえない。

ただし学者と違い、開幕から20秒間は【アダーガル】がありません。
学者のようにいきなり【フロー】3つぶっ放して【転化】、みたいなバーストはできませんね。

賢者の立ち位置。PHは賢者とどう動くべきか?

賢者には【カルディア】があるので、ヒーラー内の固定砲台になる可能性があります。

f:id:hisuikazra:20210919170904p:plain
賢者のスキル:カルディア

初期攻略においては、PTメンバー蘇生+ヒールの優先度を、 「キャスター > PH > 賢者」として、賢者は【ドシス】でダメージとヒールを担うのが良さそうです。

蘇生後のヒールは、PHが【ケアル】【ベネフィク】をしなくても、もしかしたら【カルディア】を被蘇生者に付与するだけで事足りるかもしれません。

賢者は、継続全体ヒール(HoT)がめちゃくちゃ強いです。

HoTを上書きするような【ケアルガ】【アサイラム】【ラプチャー】や【星天対抗】は避けましょう。
賢者、学者に対して白+星が我先に挟んでいいアビリティは【アサイズ】【アサリ】のみです。 でないとBHたちのアビリティが詰まってしまい、結果的に必要なときにアビリティヒールがなくなってしまい、詠唱ヒール機会が増えてしまいます。

またHoT以外にも【プネウマ】という90Lv.のスキルに少し癖があります。

f:id:hisuikazra:20210919172850p:plain
賢者のスキル:プネウマ

回復量400と、被ダメ10%ダウンがついているので、どちらも活かそうとするなら、1個前の全体攻撃のダメージをわざわざ完全回復せず、次の全体攻撃前に【プネウマ】で完全回復させ、かつ全体攻撃を軽減する必要があります。

もちろん初期攻略において、次のギミックがわからないといった場合にはこの限りではありませんが、次の被弾タイミングを把握した状態で上記のような動きをすることでPTDPSは伸び、PT貢献に繋がります。

もう少し細かく言うとHPを満タンした手段っていうのが大事で、例えばアサイズと自然回復で全快するならそれはありです。

賢者のヒール力

先程も書きましたが、HoTが強いです。
また、バリアよりも戻しが強い雰囲気があります。

ホーリズム】(アビリティ:300回復、リキャ60秒)
f:id:hisuikazra:20210919193051p:plain

【イックソコレ】(アビリティ:アダーガル1個消費、400回復、リキャ30秒)
f:id:hisuikazra:20210919193126p:plain

【ピュシス】(アビリティ:100HoT、21秒、リキャ60秒、総回復700)
f:id:hisuikazra:20210919193208p:plain

【ピュシスII】(アビリティ:200HoT、15秒、リキャ180秒、総回復1000)
f:id:hisuikazra:20210919193153p:plain

これだけで、3分間で5200回復あります。他にも学者でいう【陣】の↓アビリティもあります。

【ケーラコレ】(アビリティ:100HoT、15秒、被ダメ10%ダウン、総回復500) f:id:hisuikazra:20210919193311p:plain

かなり強い。【プネウマ】(魔法:400回復、リキャ120秒、被ダメ10%ダウン)もあるので、こっちを使うのもいいですね。

一撃即死するようなところでは【ケーラコレ】【プネウマ】といったもので10%軽減しつつ、更に必要があれば【エウクラシア・プログノシス】を詠唱して【士気】を貼る、という感じですね。

賢者のダメージ

アダーガルは攻撃に使えません。
賢者にはグレア的なやつとDoT以外に、【フレグマIII】という強力なアビリティがあります。
(威力510、リキャ45秒、2スタックまで、距離6mf:id:hisuikazra:20210919193848p:plain

単純火力計算で1分間殴る場合、22回【ドシスIII】+2回【エウクラシア・ドシスIII】1回【フレグマIII】=約152.8DPSです。(フレグマIIIを考えると3分周期で計算したときが最もDPSが高くなります)

学者の1段目が+40して330威力、DoTが+100して完走800威力としたとき、学者の1分間DPSは約147.7。

計算上は賢者のほうが約3.5%ほどDPSが高くなるかもしれませんね。バースト時に【フレグマIII】を2回打てるとなると、もしかすると差はもっと開くかもしれません。

ヒールスキルの賢学比較

とりあえず置いときます。

f:id:hisuikazra:20210919165615p:plain
LV.80学者とLv.90賢者(仮)のスキルリスト

ブログについて

 このブログは、FF14をプレイしているごんちゃが、日々感じたこと、固定や攻略に関する姿勢やTIPSを、備忘録を兼ねて書いていくブログです。

 かなり気まぐれなので、ブログに投稿した内容と、将来のごんちゃの主張に差異が出ることも多々あると思いますので、あまり真に受けすぎず、たくさんのプレイスタイルのひとつとして参考にされることを望んでいます。

 人を許せる、暖かく敬愛に満ちた社会になりますように。